2月の定期清掃作業でした
![](http://egawa-eco.com/wp-content/uploads/2024/02/一中準備.jpg)
1月は作業がお休みでしたので、今年初めての清掃作業です。
鴨島一中西の多津美橋受付の準備が完了いたしました。
![](http://egawa-eco.com/wp-content/uploads/2024/02/湧水準備.jpg)
江川湧水源の受付も完了いたしました。
冬期(11月から3月)は作業開始時間が午前7時です。
![](http://egawa-eco.com/wp-content/uploads/2024/02/湧水受付.jpg)
作業開始時間前から、ボランティアの人たちが集まってきました。
親子連れの参加者もいました。
![](http://egawa-eco.com/wp-content/uploads/2024/02/一中受付.jpg)
鴨島一中西の多津美橋受付には、鴨島第一中学校の生徒達が
受付に列を作って並んでくれました。
![](http://egawa-eco.com/wp-content/uploads/2024/02/一中清掃.jpg)
生徒達は、個々のグループに分かれて清掃作業に向かってくれます。
![](http://egawa-eco.com/wp-content/uploads/2024/02/堤防清掃.jpg)
吉野川堤防道路は通勤の車が沢山走行していますが
道路周辺の清掃活動も行いました。
![](http://egawa-eco.com/wp-content/uploads/2024/02/湧水分別.jpg)
集められたごみは、種類別に分別しました。
![](http://egawa-eco.com/wp-content/uploads/2024/02/湧水ごみ.jpg)
江川湧水源と吉野川堤防周辺で集められたごみです。
![](http://egawa-eco.com/wp-content/uploads/2024/02/一中ごみ.jpg)
多津美橋から江川・鴨島公園間の江川周辺で集められたごみです。
![](http://egawa-eco.com/wp-content/uploads/2024/02/一中集合.jpg)
清掃作業終了後の集合写真です。
今回の参加者は湧水源受付14名、多津美橋受付105名の
合計119名でした。次回は、3月1日金曜日です。