2010年6月20日 / 最終更新日時 : 2020年1月10日 admin 各種イベント 100万人のキャンドルナイト2010でした。 吉野川JCが主催する「100万人のキャンドル・ナイト2010」が 鴨島町の江川・鴨島公園で開催されました。 午後7時に行なわれた「点火式」には、吉野川市長や市教育長と一緒に 江川エコフレンドの日野会長も、キャンドルに点火 […]
2010年6月18日 / 最終更新日時 : 2020年1月10日 admin サイトからのお知らせ 「おつかれさまです」の収録でした! 四国放送ラジオから、NPO法人江川エコ・フレンドに取材要請がありました。今回の取材は、アリナミンVドリンクの収録でした。(写真は取材を受ける、日野会長です ) 急な話だったので、連絡のついた5名のメンバーに参加してもら […]
2010年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年1月10日 admin サイトからのお知らせ 小学校への出前講座です 江川エコフレンドの日野会長が、江川流域の知恵島小学校からの依頼で 出前授業に行きました。 「昔取った杵づか」でしょうか、ジェスチャー(身振り手振り)を交えての 楽しい授業でした。
2010年6月14日 / 最終更新日時 : 2020年1月10日 admin サイトからのお知らせ ASAに掲載されました。 先日、江川エコフレンドの取材に来ていた『ASA』の記事が今月号に掲載されていました。 日野会長が「エコは ひとりひとりの 心から」と、書いています (記事はASAより掲載させていただきま […]
2010年6月12日 / 最終更新日時 : 2020年1月10日 admin サイトからのお知らせ 紫陽花 2年前に、江川湧水源に移植した「紫陽花」が5株ほど定着して開花しました。 昨年は、頼りなげに花を咲かせていましたが今年は、しっかりと咲き誇っています。
2010年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年1月10日 admin 各種イベント 飯泉嘉門ローカル・ミーティングでした 「飯泉嘉門ローカル・ミーティング」が鴨島町で開催されました。 これは「とくしまオンリーワンクラブ」が2年前から始めたもので、小松島市・那賀町・佐那河内村・阿南市と開催され、今回は吉野川市で実施いたしました。 最初に、花本 […]
2010年6月4日 / 最終更新日時 : 2020年1月10日 admin サイトからのお知らせ 「緑のカーテン」が紹介されました 今朝の徳島新聞朝刊に、先日行なった鴨島小学校の「緑のカーテン」の 苗の植付が紹介されています。ご覧下さい。 (写真は平成22年6月3日徳島新聞朝刊より転載)
2010年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年1月10日 admin サイトからのお知らせ 6月1日の定期清掃作業でした 爽やかなお天気に恵まれて、6月の定期清掃作業を行ないました。今朝はいつものメンバーに加えて、麻植倫理法人会や四国電力さんの参加があって賑やかにお掃除をしました。 「しだれ桜」がぐんぐん成長しています。苗木が垂れないように […]
2010年5月27日 / 最終更新日時 : 2020年1月10日 admin サイトからのお知らせ 「緑のカーテン」を設置しました 恒例となった、鴨島小学校でのゴーヤを利用した「緑のカーテン」の設置を、5月26日に行ないました。最初に、日野会長がご挨拶です。(お孫さんも参加したそうです) ゴーヤを植えるのは、1年生66名です。植え方をしっかりと説明し […]
2010年5月24日 / 最終更新日時 : 2020年1月9日 admin 各種イベント 「最後まで残った空海の道ウォーク」の、お接待でした。 毎年恒例となった、5月第3日曜日の「最後まで残った空海の道ウォーク」の平地コース”切幡寺から藤井寺”まで歩く方の「お接待」を今年も江川湧水源で行ないました。 今年は200名の参加者がありましたが、お天気が良すぎたせいでし […]